忍者ブログ

栃木県小山市のCOMSASスタッフ日記

Home > > [PR] Home > スタッフ日記 > 【スタッフ日記】防犯カメラA-ZONE4台(POEモデル)設定

本ブログに掲載している内容に関しまして、質問等は受け付けておりません。また作業指導等も行いません。
本ブログに掲載している内容を元に作業され、発生した如何なる障害におきましても一切の責任を負いかねますのでご了承ください。
全て自己責任の範囲で作業するようお願い申し上げます。

 

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【スタッフ日記】防犯カメラA-ZONE4台(POEモデル)設定



今回は防犯カメラの設置前の前準備作業です。
購入したモデルはカメラと本体をLANケーブル(POE)でつなぐタイプです
※POE LANケーブル内を電源が通りますので、別にACアダプタや設置する場所にコンセントなどがなくても大丈夫です。

私はマニュアルを見ないで適当に始めてしまいましたが、二度手間になった部分がありましたので下記の接続手順のとおりに進むと効率がいいと思います。
特に注意すべきはココ LANケーブルモデルは本体電源を入れる順番が大事かも!入れないでおいてくださいね。電源はコンセントに刺さないで下さい 
 
電源ON(コンセントに刺す)はまだ先です!

箱内はこんな感じです

それぞれの箱の中身を見てみましょう

本体

本体・AC電源(日本用のコンセント)・リモコン(電池なし)・USBマウス・カメラ固定用ネジ
※リモコンで使用する電池は単4電池2本です

カメラ


カメラ端子部はこんな感じ


ケーブル

LANケーブルモデルです。POEですので電源も一緒に通ります。
長さは標準15mが添付されてきます。

オプションというか別購入の30mタイプもあるようです。
Amazonではこちら
A-ZONE 防犯カメラ用 延長ケーブル LANケーブル給電 映像/電源一体型 CCTV防犯カメラケーブル 30Mx2本


LANケーブルを長くしたい場合は!
LANケーブル延長コネクタを利用すると良いでしょう
※パソコン屋としては、あまり延長コネクタを使用するのはお薦めできませんが、カメラシステムということで・・・ 
もちろん うちで動作保証は一切できません。個人の責任でお願いします。



ケーブルとカメラの接続

LANケーブル両端はこんな感じ
 カバーがついている方がカメラ側
 

画像左がカメラ側
 カチッと接続するだけ
 

カバーをしておしまい
 

これをあと3台つないでおきます。本体にはまだ刺さないでください

接続方法

まだ本体の電源ON(コンセントに刺す)はしないでください。
 IPアドレスなどが割当たってしまいますので、もうしばらく我慢です。

1)一番最初に宅内のルーターとカメラシステム本体をLANケーブルで接続します

2)本体とモニタを接続します。モニタの電源はONしておいてください。
  モニタはVGA端子かHDMI端子のものが使用できます。
  四角のタイプ・横長のタイプどちらでも大丈夫です。あとで設定できます。

3)本体の電源を入れてください(コンセントに刺す)
  モニタの電源もONしてなければONしてください

 まだカメラがつながっていないので起動が終わるとこんな感じです。
 そのままの状態でおいてください OKも押さないでください


画面左上を確認
 CAM001~004までが表示されています。
 画面下部にスライドバーがありますので動かすことで番号まで確認できます。


※ここがちょっとしたポイントかもしれません
 注意するところ?自分の勘違い?かもしれませんので参考までに・・・
 本体にカメラをつなぐLAN端子番号が4口(1~4)あります。
 当初、本体LAN端子番号と上部画面のシステムカメラ番号(CAM001~CAM004)が
 リンクするものだと思ったのですがカメラと本体LAN端子番号が一対のようです。

 要するにカメラが番号に割りついている感じです。
 これを踏まえてカメラとシステムを接続していきます。

4)カメラ1台をLAN端子番号1に接続してください。
  しばらくするとカメラ側でカチカチといって電源が入ります。
  1分くらい待つとモニタに映ります。

  ここでシステムのCAM番号が例えばCAM004とリンクしてしまう場合があります。
  この場合、本体のLAN端子1からLAN端子4に移動してください。

  これを残り3台繰り返してください


 こんな感じで4台映りました。これで基本は終わってます。
 すでに録画も始まってます。あとは詳細の設定になります。


ちなみに余談ですが、私はこんなふうにカメラに番号を貼っておきました。
最終的には本体LANケーブルに場所を表示したほうがわかりやすいですね。



ここで初めてウイザードを使用して詳細設定に移行しますので画面中央メッセージのOKを押して下さい
画面中央の次へをクリックすると下記になります。

パスワードはデフォルトでは 無し ですので、そのままOKで進んでください。
マニュアルに、この時点では 無し で進む と書いてあります
※あとでパスワードの変更が可能です。


詳細設定は冊子に載っていますので、そちらを参照ください。パスワードの設定くらいでしょうか・・・

遠隔操作方法

※ページは取扱説明書2018.2月現在のものです

まず最初にカメラシステム本体ネットワークの設定を行います。
 自動で割り振られていると思いますが念の為。 ページ86
 IPアドレスの確認や自分で指定する場合はこちらを参照


次に各クライアントに応じて設定して下さい。

・パソコン遠隔操作 LAN内 ・・・ ページ89
・パソコン遠隔操作 WAN  ・・・ ページ91
 グローバルIPアドレスなどが必要になるため、通常の会社さんでは無理でしょうか?
 ネットワーク管理者さんにご相談下さい。
・スマホ・タブレット    ・・・ ページ92
 XMeyeというアプリを使用してQRコードで設定
 マニュアルにも書いてありますが、メリットは接続設定が簡単
 デメリットはXMeyeサーバのメンテ等の場合は閲覧できない

 アプリの動作確認
  スマホ
   iOS・・◯  Android・・◯  Windows・・✕
  タブレット 
   iOS・・◯  Android・・✕  Windows・・△詳細はマニュアルP92

今回購入したものはこちら

A-ZONE 200万画素タイプ POE給電カメラ 防犯カメラキット ネットワークカメラ hddレコーダー 暗視撮影 cctvセキュリティカメラシステム 監視カメラ ナイトビジョン 防水カメラ 動体検知録画(1000GB内蔵) 4ch ハイビョン HD NVRキット 屋内/屋外 クイックリモートアクセス 無料アプリ 遠隔監視対応 (1TB HDD 付き)




カメラ8台タイプもあります。用途に応じてご選択下さい。


A-ZONE POE給電防犯カメラキット レコーダー 暗視撮影 IP67防水 赤外線 2テラHDD付き







この記事が参考になりましたら、下記のFACEBOOK「いいね」クリックにご協力ください



PR
コメント

コメントを受けつけておりません。